下記赤枠の日程で行います
土曜日:16:00~18:00 日曜日:14:00~18:00
一般診察内での接種は行いません
1月以降の接種:期間などは未定
病気の流行状況やワクチンの在庫の程度によって、一般診察内で実施することもあります。
実施日・時間
今年度のインフルエンザワクチン接種は
一般診療時間内では行いません。
〇 インフルエンザと新型コロナのワクチンの同時接種は可能です。
( この2種類以外の同時接種は行っておりません。)
〇 当院の診察券のない方の予約はできません。
〇 当院は小児科です。原則として大人のみの接種は行っておりません。
( 高齢者の医療費助成の対象医療機関でもありません。)
〇 今回の接種は時間制になります。時間に合わせての来院をお願いします。
(14時の予約は14:00~14:30の間に来ればいいという意味ではありません)
逆に、あまり早く来院された場合は交差感染防止のため、一旦退出して頂く事もあります。あらかじめご了承ください。
<料金>
インフルエンザ(不活化)ワクチン | 3500 円 |
新型コロナワクチン | 16000 円 |
インフルエンザワクチン(不活化)
生後6ヶ月から接種可能
12歳以下は2回接種、13歳以上は1回接種
新型コロナワクチン
12歳以上でこれまでに2回以上接種を行っている方
水曜日・木曜日の予防接種の時間帯について
予防接種枠のインフルエンザワクチンのみの接種は行いません。
この時間帯は、インフルエンザワクチン以外のワクチンとの
同時接種をご希望の場合のみとなっています。
時間帯の予約が取れ次第、ワクチンの種類を受付
(℡:043-214-1138)までご連絡ください。
※この時間帯は、ご家族の接種はできません。
※健診を受けられる方はインフルエンザワクチン接種のみでもお受けできますが、
その際には予約が取れ次第、ワクチンの種類を受付(℡:043-214-1138)
まで必ずご連絡ください。
当日の準備
〇 マスク着用の上、母子手帳・診察券・保険証・問診票をお出しください。
(千葉市の予防接種番号シールは不要です。)
○ 母子手帳には必要のないカード類は入れないようにしてください。
〇 最初に聴診を行い、予防接種は肩に行います。 お腹と背中・両肩が出せる接種しやすい服装でお越しください。
【〇良い例】半袖シャツ・上下が別々の服
【×悪い例】長袖のシャツなど肩や、ロンパース等の体幹が出しにくい服
※厚手のコート等は院内では脱いでお待ちください。
注意事項
- 感染予防の観点から、当院では来院者全員(2歳未満は除く)にマスクの着用をお願いしております。ご協力をよろしくお願いします。
- インフルエンザワクチン接種時に、一般診察(相談や薬の処方など)は行いません。
- 当院がかかりつけでない慢性疾患をお持ちの方は、かかりつけ医での接種をお願いいたします。
やむを得ない場合は、その時点での状態を判断してもらい、かかりつけ医の許可をもらってください。 - 当院で、鶏卵アレルギーと正式に診断されている方は接種当日ではなく、事前の一般診察で予め医師にご相談ください。
- 生後6ヶ月から接種はできますが、鶏卵アレルギーが心配で鶏卵を摂取されていない方は、今年度はワクチン接種を見送ってください。
- お子さまには、予防接種をするということを(理解できる言葉で)予めご説明ください。
接種時に本人の了解が得られず、暴れる・逃げるなどの行動が見られ、保護者の方も対処することができないと判断された場合は、
子どもの安全を守るためと、院内滞在時間を短縮して感染予防を行う観点から、接種を中止させて頂きます。 - 12歳以下の方は、2~4週間後に2回目の接種することを、お勧めします。
当院で1回目の接種をされた場合でも、2回目の接種を確約するものではありません。
ワクチンがなくなった際には当院での接種はできませんので、ご了承ください。 - 受診されない場合には、予約のキャンセルをお願いいたします。
- 違法駐車による近隣とのトラブルや警察の取り締まりにつきましては、当院は一切関知いたしません。
- 駐車場が時間帯によっては混雑することがあります。特に夕方以降は順番の方に加え、遅れの方も多くなり大変混み合いますので、
くれぐれも順番通りの進行にご協力ください。(駐車できないことでの診察順番の遅れにも対応しかねます。)
近隣からの通報で警察からの指導が当院に入った場合には、年内予防接種を継続することができなくなり、以降のインフルエンザワクチン接種は
終了とさせていただきます。 - 領収書の再発行はいたしません(会計時には領収書をご確認ください。会計後の領収書の紛失には関知いたしません。)